興信所で上手く稼いでいくためにはどうしたらいいか。
興信所は、飲食店などのサービス業に比べるとライバル店は少ないです。
だからといってお客さんが多いのかというと、飲食店に比べればそこまで多くはありません。今まで興信所を利用した事があるかと聞かれれば、あると答える人は数パーセントしかいないと思います。
では興信所は儲からなのかといったらそうでもありません。
興信所に相談したいという顧客を隅から隅まで獲得できれば、かなり稼げる商売です。なぜなら、先ほども言ったようにライバル店が少ないからです。
ではどうやって顧客を獲得していくかというと、これは接客業によく似ています。
お客さんに誠実であり、あまり営業をしないような姿勢が大事です。一般的に、興信所に依頼すると何十万円にものぼります。
それゆえ、興信所というのは敷居が高いと思っている人もいます。そのイメージを崩すべく、敷居が高いからキャンペーンや初回優待などを積極的に打ち出す興信所も最近は多いようですね。
調査するかは別として、まずは話を聞く、相談を受けるというのを全面的に押し出せば、そこまで興信所に来るお客さんはいやがりません。また、必ず契約しないといけないとはあまり思いません。
お客さんを大切にしていますよ、という姿勢が顧客獲得へとつながります。